安全への取り組み

  

IMG_3084-Edit.jpg

 

 

TOWANA photography が大切な赤ちゃんを撮影させて頂くために、大切にしていることです。どうぞ安心しておまかせください。

 

 

【1】ポージングについて

 

最優先にすべきことは、赤ちゃんにとって安全な撮影であることです。

一人一人に合わせてじっくり撮影を進め、無理なポージングは行いません。

助産師や経験豊富なフォトグラファーの新生児の扱いに関する講座を受講し、専門的に学び続けています。

 

 

【2】感染症対策

 

1日1組の撮影としています。

 

ご自宅到着後、洗面所をお借りして手洗いうがい・消毒を行います。

撮影中も適宜、消毒をしながら進めます。

 

お客様、フォトグラファー、及びその家族に発熱・咳など風邪の症状がある場合、延期・キャンセルとさせて頂きます。

キャンセル料は頂いておりません。

身近に感染者や濃厚接触者が出た場合も必ずご相談をお願いしています。

 

 

【3】衛生管理

 

赤ちゃんの肌に触れる物は、撮影のたびに洗濯し徹底的な衛生管理をしています。

洗剤は、赤ちゃんに安心な無添加洗剤を使用しています。